CATEGORY : スタッフブログ受賞 DATE : 2018年6月30日
福岡市の西長住公民館・老人いこいの家複合施設改築工事のプロポーザルに参加し、最優秀者に選定されました。
(室伸之介)
CATEGORY : スタッフブログ受賞 DATE : 2018年5月31日
平成39年で100周年を迎える筑紫丘高校の改築工事の基本設計を行います。
(室伸之介)
CATEGORY : イベント受賞 DATE : 2016年5月25日
設計と監理をさせていただきました森のおうち保育園が
県木造・木質化建築賞大賞と
新建築の5月号に掲載いただきました。
みなさまのお陰です。ありがとうございました。
(杉本 泰志)
CATEGORY : 受賞 DATE : 2015年6月1日
CATEGORY : イベントモノコトプロジェクト受賞 DATE : 2015年1月21日
昨年、参加した熊本県医師会館のプロポーザルは、優秀賞(2位)という結果でした。
(上:環・吉武設計共同企業体提案イメージ)
(公益社団法人熊本県医師会館建設基本・実施設計業務プロポ-ザル結果)
最優秀者(1位)は伊藤喜三郎建築研究所・今村雅樹アーキテクツ設計共同企業体でした。
敷地は、熊本城を眺められる好立地。医師会館の現地立て替え案が求められました。
今回、月ギャラでは、最終審査(ヒアリング)に残った6社うちの4社の方にご参加いただき勉強会を行ないました。
まず、各社に案を説明していただき、その後、各案に対する意見を交換しました。
議論の中心となったのは、駐車場の計画(自走式か機械式か)や、熊本城への抜けをつくるか、
ホールをどの階にもってくるかでした。
中には検討の中で1度は考えたことがある案があったり、似た様な案もありました。
限られた情報、条件の中での回答を、それぞれが同時に共有できたことが大変有意義でした。
今後も、互いに高め合うため共有の場をつくって行きたいと思いました。
ご参加いただいた各社様ありがとうございました。
また、今後もよろしくお願い致します。
(参加者順不同敬語略:RIA,和田設計,傳設計,ライフジャム,吉武設計)
(倉掛 健寛)